昨年のジャンダルム縦走の余韻が残っているせいか、今年も夏が近づくと、北アルプスなどに行きたい思いに駆られた。
7月の連休である18日(日)、19日(月)は富士登山です。富士山は初めてなので、バスツアーを利用した。富士登山には主要な4つのルートがある。静岡県側の富士宮ルート、須走ルート、御殿場ルートと山梨県側の吉田ルートです。今回はメインルートである吉田ルートから登った。富士スバルラインの五合目から午後2時頃に登山を開始し、午後6時には7合目の東洋館で仮宿泊した。
食事をして仮眠。午後10時過ぎには、頂上での御来光めざして出発。翌19日、午前5時過ぎに頂上着。御来光を見た後、下山組と別れ、お鉢廻りをして、富士山の本当の頂上である剣が峰を往復して下山した。幸、天候に恵まれ素晴しい富士登山でした。
8月と9月の連休は剱岳登山です。8月は台風の為、剱岳頂上直前で引き返してきたので、9月に再挑戦した。ルートは一般的な別山尾根ルートです。9月18日(土)新宿発、松本経由で信濃大町へ。信濃大町の旅館泊。
9月19日(日)は立山黒部アルペンルートで室堂へ。 室道ターミナルより遊歩道をたどり、雷鳥平をすぎて、浄土沢を渡る。やがて剱御前小舎の建つ別山乗越に出る。ここから1時間位かけ剣山荘へ下り、本日の宿舎とした。
9月20(月)朝5時、朝食を摂らずに剱岳に登山を開始しようとしたら雨。8月にも登山経験があるので、一人カッパを着て出発。一服剱、前剱は予定通り過ぎた。少し行くと岩峰が現れ、手前で鉄橋を渡り、岩峰に取り付きクサリに沿って右上していく。この辺りから難所が続く。やがてカニのタテバイに。緊張してゆっくり登る。登り終えてしばらく行くと剱岳頂上だ。しばし休憩をして今度は下降路のカニのヨコバイへ。下降路は後ろ向き三点確保で降りなければならない所も多く、やはり難路である。なんとか剣山荘に降りてきたのは午前11時過ぎ。余韻に浸る間もなく同じ道を下山。午後2時過ぎには室道ターミナルに到着。着替昨年、ジャンダルムを縦走した直後剣岳頂上にて。雨の中を一人で登山えをして、往路と同じ立山黒部アルペンルート、松本経由で新宿へと帰った。剱岳はやはり北アルプスでも最難関の山のひとつなので充実の登山となった。
10月9日、10日、11日は昨年と同じ西穂高岳登山。9日、10日は冬山の様でしたが、11日(月)は最高の天気で、いつまでも下山したくない思いで独標を後にした。
富士登山はバスツアー、剱岳、西穂高岳は単独行。剱岳は複数で登山した方が安全でしょう。
|