マチュピチュ探検隊
< ワンゲル卒業40年プラス1年記念 >
10期(昭和46年卒) 黒田 和雄

      メンバー : 第10期  菅原・杉森夫妻・高野夫妻・若佐・黒田  計7人

        期間 : 2012年7月27日(金)〜8月5日(日)

我々10期のメンバーはワンゲル卒業後10年毎に記念旅行を続けています。10年目は 大学3年次の夏合宿集中地である雲の平集合、20年目は 思い出の二口温泉一泊と車で笹谷峠越え、30年目は シルクロードの旅(敦煌からカシュガルまで)。40年目は 世界遺産マチュピチュに決め2011年夏に計画したが、3月に東日本大震災があり急遽取りやめ。今年もう一度相談したところ二人の奥様の参加もあり、総勢7名のチームを組むことが出来ました。

片道20時間を超える長旅や高山病の心配など、還暦を過ぎた我がメンバーにはなかなかハードでしたが、怪我もなく楽しい旅となりました。大峡谷の中に浮かぶ天空の都市マチュピチュ、霧の中のインカ道、色とりどりのペルーの花、標高3800メートルにあるチチカカ湖と人なつっこいアマンタニ島の人々など。映像だけでは得られない、自分の足で歩いたからこそのアンデスを経験出来ました。

「日頃、なんと無駄な物を身につけているものか!」との発想で、荷物遅延トラブルも笑い飛ばしてしまうプラス思考は 今回も健在。気心の知れたワンゲル仲間との旅はやはり代え難いものでした。

 我々同期は卒業時に16人でしたが、残念ながら2010年に藤田君を亡くしています。マチュピチュを最も強く望んでいたのが藤田君でしたが、彼の遺影を中心にマチュピチュで記念の写真も撮ることが出来、本人も喜んでくれていると思います。

マチュピチュで藤田君とともに

標高 4335m ララヤ峠


 「今回は各自何か個人テーマを持って旅しよう・・・」との提案があり、それぞれが好きな課題をまとめたレポートもできあがりました。アンデスの人々・花・雲・野鳥などの写真特集。インカの歴史に結びつけたジャガイモの研究報告、アンデスの感動を詠んだ漢詩集、ガイドさんが毎日実測してくれた全員の血中酸素と脈拍のデータをもとした「高所体調管理報告」など。

民族衣装を着て これから踊りに行く(アマンタニ島)


 現在、日々の記録と各人のテーマを織り込んだアルバムを作成中。アルバム作りでも旅の余韻を味わっています。今回はまだまだ現役の方が多く、結果メンバーは7人となりましたが、次回はより多くの方と一緒に楽しめたらいいなと思います。

平成24年OB会報NO43より抜粋