8・9期合同山行 第18回 飯盛山、入笠山 ( 水上追悼登山 ) |
|
8期(昭和44年卒) 根岸 巌 | |
最初の計画では8,9期の合同山行は月山に行く予定であったが、8期の水上俊彦さんが、5月に富士山で帰らぬ人となってしまったため、彼が皆で行こうと計画していた飯盛山と入笠山に変更し、一緒に登っているという思いを持って山行を実施した。 |
|
2017年9月3日(日)、9月4日(月) |
|
( 参加者 15人) 8期 : 相原夫妻、前田夫妻、三日月、宮下(旧姓中里)、根岸 (7人) 9期 : 伊藤健一/千代子、富川夫妻、桃谷、原田、石野、藤中 (8人) |
|
9月3日 平沢峠飯盛山登山口に集合。宮下さん、藤中さんは遥々、宮城県より駆けつけてくれた。天気は晴れで暑く、日陰を歩くとほっとする。山頂へ続く道は平坦で風もあり、気持ちの良い行程であった。山頂では少し雲があったが、涼しい風に吹かれながらのんびりと周りの景色を楽しめた、きっと水上が気遣ってくれたのだと思う。 |
|
平沢峠に集合 |
|
飯盛山山頂にて |
おいしい学校 |
夕食後、一部屋に集まり、それぞれが持ち寄った水上に関わる資料や写真を回覧し、パソコンで表示して水上を偲んだ。 【参考】 水上さんの思い出.pdf (9期伊藤) ■ 理系の多い部員の中で、暇な経済と云われても、決して怒らず、いつもにこにこしていて、ちゃんと勉強していると言っていた。 その後、警察や地元の山岳会による捜索で見つからなかった後の5月28日に、8期5名がお中道を捜索した説明があった。お中道は殆ど道跡もなく、滑りやすく危ない道であるが、周りは富士山の斜面が広がる雄大な光景である。行けるところまで行き、最後に「水上!」と呼びかけたところ、反射する山もないのにすぐに木霊が返ってきた、みんなは水上が返したと信じている。 それから、水上の気持ちについて話をした。遺留品のカメラにあった山頂の話になり、登頂してやり遂げたという充実感に満ちた表情に、悔いのない満足した人生を送り、水上は旅立ったのだと、これが皆の思いであった。 奥様からの手紙にも、好きな登山をして、多くの友人に送っていただき、人生に満足していることでしょうと書いてあった。 |
|
------------------------------------------------------------------------- | |
50分の苦しい登りの後の山頂は360度のパノラマで、疲れも飛んだ。下山後は、ゆーとろん水神の湯で疲れを取ってから解散した。良い山行だったと水上も言っていると思う。 |
|
入笠山出発前に、おいしい学校エントランスで (敬称略 撮影前田) 後列左から 根岸、桃谷、伊藤夫妻、宮下 前列 石野、三日月、藤中、富川夫妻、原田、前田奥 |
|
レンゲショウマ | エゾリンドウ咲き乱れる湿原 |
マツムシソウ | 入笠山山頂にて |
平成29年OB会報NO48より抜粋 |