OB山行(21期・22期)丹沢「大室山」1,588m | |
![]() |
|
【行程】 平成13年6月9日(土) 大石キャンプ場集合〜夜まで宴会 6月10日(日) 8時10分 大石キャンプ場発 (車) 8時20分 用木沢出会発 9時30分〜45分 犬越路 11時15分〜45分 大室山 13時10分 用木沢出会着 中川温泉「ぶなの湯」立ち寄り後、解散 |
|
【参加者】 <21期> 千田、冨士原 <22期> 石川、高橋、手塚、西川 |
|
平成10年の二口以来3年ぶりのOB山行 |
|
これまで断続的に実施してきた21期、22期周辺のOB山行を3年ぶりに行いました。場所は東京近郊在住者が気軽に参加できるという理由で「丹沢」を選びました。21期〜23期あたりに広く呼びかけたのですが、参加したのは常連の6人。前回の二口ほど人々の参加意欲をそそる「懐かしさ」のようなものがなかったことと、梅雨入りしたこの時期に日程を組んだことが参加者を少なくした原因かもしれません。とはいえ、人数は少なければ少ないなりに、参加者は、和気あいあいと「焼肉パーティ」、ではなくて「OB山行」を楽しんだのでありました。 幸運な(不運?)ことについに雨は降らなかったため、二日酔いでダウンした1名を除けば、せっかくOB山行に来たのだから、という理由で残るメンバーはまじめに山頂を極めたのでした。ただし、「檜洞丸」に登るという当初の計画が大幅に修正されて「大室山」になりましたけど。 こうやって写真をならべてみるとタイトルは「OB山行」よりも「焼肉パーティー」の方が相応しく思えてきます。 |
|
|
![]() |
![]() |
大石キャンプ場 我々以外宿泊者は誰もいなかった。 管理人も一度来ただけで帰ってしまった。 |
川原で焼肉パーティー1 肉はほとんど燃えている。 |
![]() |
![]() |
川原で焼肉パーティー2 ビール2ダース、ワイン3本、ウィスキ1本が飲み干され。 |
川原で焼肉パーティー3 一番左が新婚の高橋氏。 |
![]() |
![]() |
川原で焼肉パーティー4 キャンプ場から見た大室山の方向(ピークは見えない) |
川原で焼肉パーティー5 暗くなるまで川原で酒を飲みつづける。 |
![]() |
![]() |
川原で焼肉パーティー6 左から、西川、手塚、高橋、冨士原(後)、石川(前) 千田、石川はこのあとバイクで帰る |
やまつつじの道 二日酔いで倒れた高橋を残して大室山をめざす。 犬越路を過ぎたところでつつじの道が現れた。 |
![]() |
|
大室山(1688m)のピーク 手塚、冨士原、千田、(西川写真) |
|
![]() |