ワンゲル5期 50周年同期会報告 |
![]() |
50周年同期会を9月29日30日に岳温泉鏡が池碧山亭にて開催 ********************************************* 例年のワンゲル新年会で幹事と場所を岳温泉と決めた。3月25日に佐藤先輩(3期)と候補の宿(鏡が池碧山亭)を偵察、風呂が少し小さかったが担当の女性が東北大学の文学部卒業との事でこのホテルにした。 参加者は鈴木ハツヨ先生と途中退部者2名を含め22名の大盛況となった。内訳は卒業時に28名、その後鬼籍に入った人4名、不参加5名で参加者19名。ハツヨ先生は87歳と思えぬ位元気でした。仙台名物のお土産まで全員に用意してくれており恐縮した。また少なからずの(多額の)祝儀を戴いた。 入室後部屋で皆さん集まり酒を飲みながら近況等雑談、宴会はかなり広い部屋で料理もまずまずであり満足した。部屋が思った以上に広かったので全員が幹事の部屋へ集合できた。 |
![]() |
![]() |
********************************************* |
翌日は晴天で、希望者で安達太良山を登る予定。ケーブル乗り場へ行ったところ電気系統の不良で運転中止。開通する見通しが無く、仕方なくそこからスキー場をケーブルの山頂駅まで歩いた。皆さんダベリながらゆっくりと山頂駅。着いたら運転再開しており少しがっかり。今更山頂まで行けないのでケーブルで下山。 1時間半近く掛ったのでケーブルが動いていれば安達太良山頂まで行けたのに残念でした。上の方は紅葉が始まっていた。 |
![]() |
5年後同期会をやろうとの話もあるが5期も70歳をとうに過ぎでおり5年後は皆が元気でいるか不明、3年後でも良いのではないかと思う次第である。 |
参加者 : |
![]() |