いつまで続く ---- ? 現役気分 ! | |||||||||
![]() |
|||||||||
男性の平均寿命はとうに過ぎ、身長は160cm未満、体重50Kg未満、髪は量はあるものの、すっかり白くなり、前かがみでちょこちょこ歩く ---------、小さくなったヨボヨボ爺さんの見本のような姿になっている。 <3年前に投稿した「自主体力検定」としての「大日岳日帰り山行」後日談>
(登山口近に行く道路にゲートがあり、開門時間の関係で事実上7、8月以外は無理) |
|||||||||
IKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDA | |||||||||
今年も「カンジキハイク」のシーズンが始まった。シーズン最初の雪上歩行は、11月いっぱい室堂までバスが運行されるので、ほぼ毎年11月の立山。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
室堂から立山 | |||||||||
![]() |
|||||||||
IKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDAIKEDA | |||||||||
そんな状況で、まだしばらくは山を楽しめそうだが、問題は頭(脳)の方。 カミサンも、一人で室堂周辺の散歩に行ったり、公園の延長のような超低山や海岸に行ったり、月に1,2回は一緒に低山と ---- 、まずまず元気。 |
![]() |