秋の森吉山 | ||
![]() |
||
秋田県の北部大館市に滞在中、10月16日夫婦で一日遊べる時間ができました。八幡平は一昨日行ったばかりだったので、今日の候補として奥入瀬か、白神山地の田代岳。奥入瀬は紅葉には時期尚早、田代岳は熊が怖いということで比較的人気(ひとけ)の多い森吉山に決めました。当日は快晴無風、絶好の登山日和。 8時に大館を出発、9時20分阿仁スキー場ゴンドラ駅到着。昨夜森吉山の紅葉盛りとのTV報道があったためか、600台収容の駐車場は7割程埋まっていました。いつも来る春、初夏、あるいは真冬のスキーシーズンでは、常にガラガラな駐車場なのに。でもゴンドラの輸送能力は、安比スキー場のゴンドラに負けず、抜群。所要時間20分程で標高1,167mのゴンドラ山頂駅到着。観光客はこの駅周辺を散歩して下山、あるいは頑張って見晴らしがよい石森(1,308m)まで歩く人もいるようです。 |
||
![]() |
![]() |
|
|
||
![]() |
![]() |
|
![]() |